いよいよお花見シーズン到来ですね!!
山口県防府市はちょうど見頃といったところで、
今日のウォーキングコースを桜並木に変更しようかと現在検討中。。。
本日のブロガーは嫁です。
先月も登場して頂いたWファミリー。
(前回のBlog:DLNAを使って、写真や音楽を別室で共有!の巻)
今回は、奥様のお誕生日という事で、
な、なんと!!お舅様からのプレゼントです!!
そのプレゼントとは→→→HDR-CX550V

今までメーカー保証を3年までしか延長できなかったけれど、
商品によっては5年まで延長できるようになったので、特にハンディカムのように
アクティブに使用するアイテムなどには非常に心強いサポートです。
さらにただのメーカー保証延長ではありません!?
破損、水ぬれ、火災など、偶然な事故(ワイド保証)
の際にも保証期間内なら無料で修理を受けることができるのです!!
早速、開封してみます!!
Wファミリーの新メンバーY君もしっかり箱を持ってくれています(笑)
![DSC01748[1]](https://www.sound-tec.com/wp-content/uploads/livedoor/4/6/46685c47-s.jpg)
「Yく~ん」
・・・。
サイバーショットじゃ無く、HDR-CX550Vの方見て欲しいな・・・。
![DSC01751[1]](https://www.sound-tec.com/wp-content/uploads/livedoor/6/8/68b53ab4-s.jpg)
ハンディカムをY君に向けた途端液晶画面左下に!?
「おぉぉ~!?赤ちゃんのマークが出た~!!」
と、みんなで感動!!
設定を
にしておく事で
カメラが「顔」「シーン」「揺れ」の3つの要素から、
下図の様に撮影シーンをしっかり認識してくれるのです。
なので、ハンディカムデビューの方でも失敗しにくいという事です!!
![y_hdr-cx550v_040[1]](https://www.sound-tec.com/wp-content/uploads/livedoor/5/c/5c99f451-s.jpg)
↓こちらは、プチ講習模様です。
若旦那が説明してくれている間、私はY君とあんなに苦手だったトラのぬいぐるみで
遊んでみました。激カワでした!!
これで今日からWファミリーの歴史はハイビジョンで残せて、
さらに、シアタールームも構築していただいているので、
サラウンドで思い出を振り返ることができますね。
なんて、素敵なお宅なんでしょう・・・。
Wファミリーまたまたご出演ありがとうございました♪
また、遊びにいらして下さいね!
━─━─━─━─━─━─━─━─
そして、こちらはNファミリー。
今月新しいメンバーが誕生との事で、今回は HDR-CX370Vをご購入いただきました。
もちろん、5年ワイド保証です。

こちらは、ファインダーのないコンパクトタイプ。
CXシリーズの中でもトップの人気色「ボルドーブラウン」です。
![DSC01773[1]](https://www.sound-tec.com/wp-content/uploads/livedoor/e/e/ee451201-s.jpg)
若旦那が熱心に取り方・操作方法等を説明中です。
誕生シーンを将来ハイビジョンで見ることができるお腹の赤ちゃんは
幸せ者ですね!!
Nファミリーもシアター構築をして頂いてますので、
ぜひぜひサラウンドで思い出に浸りこんで下さいね!!
音も臨場感があって映像もきれいで、となると
あたかもその時代にタイムスリップしてしまったかのような錯覚に
陥ってしまうもんですよね。
シアタールームって映画を見るだけじゃないんですよね。
私もケンカしたときに新婚旅行のムービーを見れば、
頭が冷やせるかも(笑)
※一緒に購入すると便利グッズ※
液晶保護シートCX550V用(3.5型)
液晶保護シートCX370V用(2.7型)

![DSC01755[1]](https://www.sound-tec.com/wp-content/uploads/livedoor/c/9/c92b9b35-s.jpg)
