アナログファンの方に朗報なイベント開催です!
当店の「音の匠工房」アナログマイスター文雄氏が腕によりをかけて!
「皆様と楽しくアナログに触れよう!」
という新しい企画です。
「アナログ祭り」の主なメニューです。
- レコードプレーヤーの比較試聴。
- 社長コレクションのカートリッジでの比較試聴。
- レコード愛聴盤の反りを修復体験。
- レコード盤のクリーニング体験。
- レコード屋さんの出張即売会 (周南BROWN RECORDSさん)
- 中古プレーヤー販売。
- アナログプレーヤー/アーム/カートリッジ 無料点検
比較試聴機器リスト一覧。
日頃なかなかこれだけの機種が店頭に並ぶことはめったにありませんので、
スタッフ一同盛り上がっています(笑)
それでは、ラインナップのご紹介です。
当店のお薦めプレーヤー。
名機 LINN LP12SE フルバージョンで登場!
下記のメカに拘りのパーツを組み込まれた最高グレードのLP12が奏でる音を楽しんでいただきます。

LINN LP12
↓展示中のMAJIK LP12との比較試聴も可能です。

LINN MAJIK LP12
Acoustic Solid Wood MPX SYSTEM

Acoustic Solid Wood MPX SYSTEM
Acoustic Solid Solid 111 System

Acoustic Solid Solid 111 System

SME Turntable MODEL10
SMEからは人気のトーンアームも参戦!!
SME Series M2-9R

SME トーンアーム Series M2-9R

THORENS TD350

THORENS TD240-2

THORENS TD309 RED
LUXMAN BELT DRIVE ANALOG PLAYER PD-171

LUXMAN BELT DRIVE ANALOG PLAYER PD-171

DENON DP-1300MKⅡ

DENON DP-500M
SPEC+ DIRECT DRIVE TURNTABLE AP-50

SPEC+ DIRECT DRIVE TURNTABLE AP-50
フォノイコライザーアンプも豊富に準備いたしました。
ACCUPHASE STEREO PHONO AMPLIFIER C-27

ACCUPHASE STEREO PHONO AMPLIFIER C-27
プリアンプ C-2820用フォノイコライザーユニット AD-2820

SPEC フォノイコライザー REQ-77S

ortofon フォノイコライザー EQA-999

ortofon MC 昇圧トランス ST-80

THORENS フォノイコライザー TEP-302
カートリッジも社長のコレクションも含み、
色々と比較試聴してみます。
代表的なアイテムを数点ご紹介〜

SPU Classic GE MkⅡ

MC-20W-B

DL-103
徹底的に振動対策を施された、言わずとしれたリジットテーブルも!
これにプレーヤーを乗せると、まさかの音質改善が!!
- Andante Largo Rigid Table

ORB ハイエンドディスクフラッター DF-01i
このように↓反ったレコードを入れて反りを修復します。
せっかくの愛聴盤も反ってしまっていては、きちんと再生できませんよね。
その悩みを解決してくれる素晴らしいアイテムなのです。
そして、もう一アイテム!!

SAEC VINYL CLEANER
↓↓このように、汚れた愛聴盤を挿入し、自動洗浄してくれる優れ物!
反り修復と洗浄は、
お一人様3枚まで!
一枚500円にてご提供させていただきます。
そして、この度 レコード屋さんとのコラボ企画!
「出張レコード即売会」を行います。試聴コーナーも設けてじっくりとお選びいただけます♪
「BROWN RECORD’S 」
山口県周南市のレコード屋さん。
店主が厳選した山口県じゃここでしか買えないCDやRECORDをもっとーに取り扱ってます。
きっと一生付き合える音楽と出会えますよ。
これだけ見てもすごい内容ですね!
なかなかこれだけの機種や内容に触れる機会も少ないはず!!
ぜひ、この機会にアナログの魅力に一緒に浸りませんか?
11月15日(金)〜12月1日(日)
皆様のたくさんのご来店、心よりお待ちしております!!!