オーディオブログ

改良版ブログ→iPad に保護フィルムを貼ってみた&いろんなアプリでLINNのDSを操作してみた。の巻

(昨日アップしたこのネタの後半に動画を追加したので、改良版アップです。)
先日届いた保護フィルムを貼ってみた。
iPad song BOOK LINN DS
simplismのアンチグレアタイプ(反射に強いつや消しタイプ)を選択してみた。
中身はこんな感じ。親切にクロスと貼り付ける際にサポートしてくれるかカードみたいなものが同封されている。
iPad song BOOK LINN DS
画面が大きいのでおそらく気泡との戦いになりそうだと予想していた。
予感は的中。。
その苦戦模様の一部始終を動画で。。
(もどかしい感じがお恥ずかしいことになってます。。)

オーディオ用に発売されている静電気除去アイテムなんかも使ってみたけど、
残念ながら埃が入り込み、気泡が何点か入ってしまった。
一番最初の位置決めと、埃除去あたりがポイントとなりそう。
フィルム貼りは自分は得意だと思い込んでいたため、気泡の乱入には悔しさが残る。。
とりあえず細かいことは言わず、ひとまず終了~。
まずは自分のもので試さないとお客様には到底お薦めできないので、
一応これで内容は把握できたということで。
もちろんこの動画のあと、必死で気泡を取り除いたのは言うまでもなく。。
でこちらの画像が貼る前。
蛍光灯がはっきり反射していることが分かる。
iPad song BOOK LINN DS
こちらが貼った後。
もちろん反射はしているが、ぼんやりとして軽減していることが確認できる。
iPad song BOOK LINN DS
以前からtouchなんかで、このつや消しフィルムに慣れ親しんでいることもあり、安心してパッド操作が可能となった。
iPad song BOOK LINN DS
さて、保護フィルムも無事に?貼ることができたので、
お客様のiPadにも保護フィルムを貼らせていただいて(二度目なので完璧に貼ることができました!)、
「Plug Player」を使用してKLIMAX DSを操作してきました。

「Plug Player」ではインターネットラジオを聴くことができませんが、
なんといってもダウンロード代が600円というリーズナブルな点が非常に嬉しい!
そしてこちらは「Song Book DS」を使用してDSを操作してみた解説動画。
改めて説明するのは慣れていないのもあって難しいけど、
がんばってみたので、ご興味おありの方はぜひ見てみてください。
その1

その2

とりあえず、まだまだファーストインプレッションということでもどかしい解説動画になってしまいましたが、いろいろ操作してみた結果、iPadとDSのコンビネーションでの音楽鑑賞は一つの提案として成り立っていくものになりそうかなぁ。。と思ってます。
お店でも常時デモできるようにしてありますので、
ぜひご興味のおありの方はご来店いただき、ご試聴ください。
いい感じですよ~。
あ、あとただいまBRAVIA破格キャンペーンやってます!!
超お得になっていますのでぜひご来店ください!!!
BRAVIA KDL-46HX700

Contact 商品ご購入前のご相談、その他お困りごと等ございましたらこちらからお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ
0835-21-5555

受付時間:10:00〜18:00定休日:水曜日、第1・第3火曜日