皆様こんにちは。
3連休真っ只中いかがお過ごしでしょうか?
本日はマンションに引っ越しされたばかりで、オーディオシステム
を新調されたお客様宅へ納品に伺った時の模様をお伝えします。
まだ生活感のないお部屋にシステムインストールです。

以前オーディオを持たれており再びオーディオ熱が復活し、一式を購入されたお客様。
LPやCDディスクを数多くストックされております。

ここでシステムの詳細をお知らせします。
スピーカー Harbeth HL-Compact7ES-3 XD
スピーカースタンド Harbeth HSS-7C
プリメインアンプ LUXMAN L-507Z
CDプレーヤー marantz CD50n
レコードプレーヤー DENON DP-3000NE
カートリッジ DENON DL-103
オーディオラック TAOC XL-3S-WD
スピーカーケーブル SAEC SPC-850
シンプルかつ上品にまとまったシステム構成となっております。
音を聴いた感想といたしましては、中域の鳴りが極めて自然で滑らか。
聴き疲れしにくく、音楽の「空気感」「テンポ感」がしっかりと伝わってくる。
特にジャズやボーカルなど、音の温かみが特に際立つ印象を持ちました。
弦楽器の再生表現もHarbethは得意ですよね。
お客様も満足され、いずれはmarantzのCD50nにてネットワークオーディオも
楽しみたいと仰っていただきました。
以上オーディオ納品レポートをお伝えいたしました。
最新情報はこちらからチェックしてください。
↓ ↓ ↓
