男の憧れが詰まったリノベーション・シアター
皆様こんにちは。
スタッフ好田でございます。
本日は9月某日に施工致しました、山口市S様邸のリノベーション・
5.1CHホームシアターの模様をお伝えいたします。
リノベーション途中のお写真です。
コンクリートボードが男心をくすぐられます。
スクリーン調整中の模様です。
上下一杯に映像が映り込むよう、細かく調整いたしました。
プロジェクターの調整の模様です。
投射映像が前側の梁と照明に被らぬよう、注意しながらの調整です。
今回は一部屋をシアター専用室とし、防音設備も施されてのリノベーション。
建築施工が完成されたお部屋にインストールということで、
配線が露出となるのですが弊社の技術でとにかく配線が目立たないように施工しております。
ということは、、、既存住宅でもスッキリした施工が可能!ということになります。
(※様々な環境下の中でとなりますので現状の状況によりますが。)
理想のカタチを現実に。
そのお手伝いをさせて頂いた事に、弊社スタッフも非常に感謝しております。
JVC 4Kプロジェクターを梁の下に吊り下げます。
背面の壁にはGIBSONやFENDERのギターが数々掛けられていました。
楽器にもこだわっておられます。
センター、フロント、サラウンドスピーカーには、ECLIPSE TD508MK3を天吊り。
スクリーンはKIKUCHI製の100インチ電動スクーリンを採用。
壁一面に映像が広がります。
AVアンプはデノンのAVR-X1600Hを設置。
オーナー様が既にお持ちのコダワリ抜いたオーディオ機器と共にAVボードへ。
施工もいよいよ最終段階に入ります。
プロジェクター、スクリーン、アンプの調整も弊社が今まで培ってまいりました、経験と実績をもとに、
お客様の満足される最高の音場を作り上げて終了です。
以上山口市のS様邸リノベーション・ホームシアターの施工の模様を足早にお伝えいたしました。
弊社では、ホームシアター施工の無料相談を常時行っております。
皆様お気軽にスタッフまでお声がけください。
お問い合わせ、相談ご予約はコチラまで。
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年4月25日 | 2022年4月26日 | 2022年4月27日 | 2022年4月28日 | 2022年4月29日 | 2022年4月30日 | 2022年5月1日 |
2022年5月2日 | 2022年5月3日 | 2022年5月4日 | 2022年5月5日 | 2022年5月6日 | 2022年5月7日 | 2022年5月8日 |
2022年5月9日 | 2022年5月10日 | 2022年5月11日 | 2022年5月12日 | 2022年5月13日 | 2022年5月14日 | 2022年5月15日 |
2022年5月16日 | 2022年5月17日 | 2022年5月18日 | 2022年5月19日 | 2022年5月20日 | 2022年5月21日 | 2022年5月22日 |
2022年5月23日 | 2022年5月24日 | 2022年5月25日 | 2022年5月26日 | 2022年5月27日 | 2022年5月28日 | 2022年5月29日 |
2022年5月30日 | 2022年5月31日 | 2022年6月1日 | 2022年6月2日 | 2022年6月3日 | 2022年6月4日 | 2022年6月5日 |