Bowers &Wilkins 803d3納品レポート
店頭にて好評デモ中のBowers&Wilkins 803 Diamond d3 。
昨年の秋より展示をスタートしてからというもの
多くのお客様にご体験いただいております。
また 今年年末までにはBowers&Wilkins (以下 B&W)
800d3シリーズの最上位機 800 d3 のリリースも期待されていますね
B&W の 803d3 のサウンドは 当店スタッフはもちろんのこと
店頭でご体験いただいたお客様にも,大変好評をいただいております。
その 803d3を先日納品してまいりましたので レポートしたいと思います。
専用のリスニングルームで JBL のハイクラススピーカー
Project K2 M9500 を長年お使いになられているお客様
店頭でB&W 803d3をご試聴いただき
そのルックスと音の良さに感動され
導入されました。
少しお届けまでにお時間をいただきましたが
スタッフ3名でお伺いして JBLのスピーカーを搬出
そして B&W 803d3を慎重にお部屋に運びいれました。
今年の夏はとても暑く
納品は体力勝負です!(笑)
箱を開梱して 所定の位置までは
スピーカーに搭載のキャスターで移動させ
スパイク設置をします。
鋭利なスパイクをしっかりと受け止めながらも素材特有の色づけや歪感を徹底的に排除
本来の音楽性や音色を損なわないスパイクマウントとして
Andante Largo のサイレントマウント は当店のおススメのアイテムです。
スピーカーチェンジに合わせて
今回新たにスピーカーケーブルも新調いただきました。
ACOUSTIC REVIVE の ハイコストパフォーマンスケーブル
SPC Reference Triple-C を Y端子処理。
Y端子を803d3のスピーカーターミナルに しっかりとワイヤリングします。
また、スピーカーターミナルからパワーアンプまでは
ケーブルインシュレーターはスピーカーケーブルの床からの振動の影響を軽減するとともに
床(アース電位)からの分離効果もあり
想像以上の音質UPがのぞめます。
最後にサウンドチェックを行い
スピーカーの設置位置やガタツキ等を微調整しました。
LINNのネットワークプレーヤーやSONY SACDプレーヤー
Exclusive(エクスクルーシヴ)のセパレートアンプなどともマッチングも良く
803d3は新品状態にもかかわらず
インパクト十分なサウンドを奏でておりました。
防音の専用ルームで思う存分音楽を楽しめる環境に
新しく導入された803d3。
お客様にも大変ご満足いただきました。
B&W 803d3は 店頭で常時試聴いただけますので
是非ご体験くださいませ。
また、店頭展示品につきましては
決算特別プライスをご用意しておりますので
是非足をお運びくださいませ。
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年3月1日 | 2021年3月2日 | 2021年3月3日 | 2021年3月4日 | 2021年3月5日 | 2021年3月6日 | 2021年3月7日 |
2021年3月8日 | 2021年3月9日 | 2021年3月10日 | 2021年3月11日 | 2021年3月12日 | 2021年3月13日 | 2021年3月14日 |
2021年3月15日 | 2021年3月16日 | 2021年3月17日 | 2021年3月18日 | 2021年3月19日 | 2021年3月20日 | 2021年3月21日 |
2021年3月22日 | 2021年3月23日 | 2021年3月24日 | 2021年3月25日 | 2021年3月26日 | 2021年3月27日 | 2021年3月28日 |
2021年3月29日 | 2021年3月30日 | 2021年3月31日 | 2021年4月1日 | 2021年4月2日 | 2021年4月3日 | 2021年4月4日 |